UGGブーツの撥水性

UGGブーツに使われている素材のシルキースウェード(主にモカシンやベイリーボウなどに使用)は撥水性に優れた素材と言われています。
もともとサーファーのアイテムとして開発されたブーツだけに撥水性には十分考慮されている素材ですね。
その反面シープスキンのムートン部分は水に弱いとされています。UGGのシープスキンブーツは表面をシープスキンシルキースウェードで仕上げ内側はムートンで仕上げることで水に強いブーツにする事ができました。
シルキースウェードとは、小動物の皮の表面をサンドペーパーで起毛した素材です。スウェードの中でもシルキースウェードは高級革として位置づけられています。
こうした事からUGGブーツ全般は撥水性にすぐれたアイテムと言えますね。
しかし、メンテナンスは必要で雨の跡などはしっかりと自然乾燥させてあげること、そして純正ウォーター リペレントなどで撥水効果を高めて上げる必要があります。
ウォーター リペレントやクリーナーを定期的に使うことで大切なUGGを汚れやシミから守る事が出来ます。
大切なUGGブーツは大事に使用すればいつまでも綺麗に愛着を持って使えるアイテムです。
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。